『ハリー・ポッターと死の秘宝 PART2』 "Harry Potter and the Deathly Hallows PART2”(デヴィッド・イェーツ監督 2011年)
(上記公式サイトにアクセスすると、トレーラーの音声が流れるので、ご注意下さい。)
私は3D映画見たら「酔う」ので、2D上映の劇場で見ました。
なんだか…
『ハリー・ポッターと死の秘宝 PART1』 ”Harry Potter and the Deathly Hallows”(デヴィッド・イェーツ監督 2010年)
(私のPCのブラウザでは、なぜか公式サイトが見られないのですが、一応リンクは貼っておきます。アクセスするとトレーラーの音声が流れる可能性があるので、ご注意下さい。)
第…
昨日(8月19日)に目出度く「ハリー・ポッター」シリーズ第5巻"Harry Potter and the Half-blood Prince"を読み終わりました。発売日7月16日から、35日目でした<最初の頃は、2ヶ月くらいかかるかなーとイライラしていましたが、全600頁余の半分300頁過ぎたあたりから、いくらか加速して、なんとか1ヶ余…
猫でも四股でもないです。"Harry Potter and the half-blood prince"のネタバレ地雷を踏んでしまった…らしいです
_| ̄|○
一瞬目に入って「やばっ」と思ったので、それ以上読まずにすぐその掲示板から逃げたのですが、たぶん…あれはネタバレでした<「激しくネタバレ」と管理人さんが断っているサイトだから…
早速、昨日入手しました。ハリー・ポッター・シリーズいよいよ大詰めの第六巻(第七巻で完結) "Harry Potter and the Half-blood Prince"。
表紙はハリーとダンブルドア校長が炎に包まれている図柄です。これは、お子様ヴァージョンで、大人ヴァージョン(違いは表紙だけだそうです)は、魔法薬学のテキストなんです…
イタリアのニュース・サイト経由なんですが、「ハリー・ポッター」シリーズ第六巻 "Harry Potter and the half-blood prince"の発売が、2005年7月16日に正式に決定したようです。ということは、日本語版は、その1年後というわけで。
六巻でも、主要人物が死ぬのか…。またぞろスネイプ殉死の噂が立っていま…
6月最後の日記をストレス発散の場にしてしまったので、お口直しに、かねてからの人類の夢青いバラの画像をどうぞ。
あと、ハリポタの第6巻の題名が Harry Potter and the half blood prince と発表されたそうです。
誰?「混血の王子」って?もちろん魔法使いとマグル(魔法の出来ない普通の人間)のハーフに…
映画で「ハリー・ポッター」を演じているダニエル・ラドクリフ君が大フライング発言したそうです → コチラ
掲示板で、ほぼこの趣旨の予想をしているポタリアンもいるし、5巻 The order of the phoenix のあまりにダークな展開から推しても、大いにありうる結末でしょう。
まあ、英国ファンタジー大先輩「ナルニア国物語」だっ…